私がいつも講座の中でお伝えしている
今すぐできる簡単アロマ活用術をお伝えします~(^^♪
【アロマテラピー】 って
なんだか難しそう~とか
道具がないとできないよね!とか
いろんなご意見を頂きます。
ディフューザーがなくても
アロマキャンドルやアロマポットがなくても
香を楽しむことができますよ!
ガラスのコップや湯飲みを使って
超~簡単芳香浴!!
コップの中にお水を入れ
お好きな精油を2~3滴垂らします
香がお部屋に漂います。
もっと早く香りを漂わせたかったら
お水ではなくお湯を使うと
蒸気とともに香りがお部屋にいきわたります。
写真のようにカラフルなビー玉を入れて
夏はペパーミントなどのスーっとする香りを使えば
見た目も香りも涼しげに♡
花粉症の気になるこの時期におススメの精油は
*ユーカリ・ラディアタ
*ティートゥリー
*ペパーミント
*オレンジ
*レモン
などもおススメです。
玄関に飾って
お客様を香りでおもてなしするのもいいですね~(^^♪
簡単アロマ活用術 試してみてくださいね~
おまけ♡
もっともっと簡単に楽しみたい方は
ハンカチやティッシュにお好きな精油を1滴垂らせば。。
すぐに香を楽しめますね。
0コメント