今日は冷凍庫の引き出しが空かなくて~(^-^;
みてみるとたくさんの保冷剤が。。。( ;∀;)
お弁当の際に保冷剤を使うのですが
子供が適当にいれて固まってしまっているので
すごい形になって凍っています。
そんな保冷剤を冷凍庫の引き出しからだしたら
少しスッキリ。
でもたくさんの保冷剤をそのまま捨てるのはもったいな~い
ということで
アロマ活用術~☆
空き瓶や空き容器を使って簡単に作成できますよ~(^^♪
瓶に保冷剤の中身(ジェルのようなもの)を出します。
そしてそこにお好きな精油を5滴くらい垂らして混ぜて出来上がり
可愛いビー玉やガラスの置物を使っていくと
インテリアにもなりますよ!
保冷剤は消臭剤としてもつかえるので
トイレや玄関に飾ってもよいですね~
ぜひ、余った保冷剤で作成してみてくださいね~☆
おまけ☆
重曹を使えば香りがなくなった後はお掃除にも使えるし
消臭や湿気とりにも使えますよ~
梅雨時期には重曹がおススメです!
0コメント